『世界初!!バッテリー駆動チューブドライブ・プリアンプ誕生』

|
TDP(CTP-1)プリアンプ
デジタルプリアンプ(AD-1)でエレアコの最先端を切り開いたタカミネより、アナログ技術の進化系として新たな可能性を手に入れたニュープリアンプ:TDP(CTP-1)がデビューします。
CTP-1は、今までの常識では全く考えられないわずか6Vの低電圧で真空管(チューブ)をドライブさせる技術によって生まれた画期的なギター・マウント型プリアンプで
す。真空管特有のマイルドなサウンドが醸し出す自然な響きは、エレキギター用アンプやオーディオ・アンプの分野で多くのファンに支持されています。この
「チューブドライブ・サウンド」とアコースティック・ギター特有の倍音をより豊かにする新設計回路が生み出す「メローサウンド」が絶妙なバランスでチュー
ニングされたTDP(CTP−1)は、「ピュア・アコースティック・サウンド」を追求するエレ・アコ用プリアンプとして、最良のシステムと言えます。
通常、高電圧で駆動する真空管は発熱・発光しますが、CTP-1では過去に例を見ない斬新な回路設計により、市販電池で得られる極低い電圧で真空管をドライブさせる事に成功し、真空管の弱点であった耐久性の大幅な改善と共にギター本体へのマウントを可能にしました。真空管と新設計回路が生み出すサウンドを調整するCOOL TUBE コントロールの他、アンプラグド時も作動可能なチューナー、ミドル・コントロールの周波数を任意に設定できるFREQ(フリクエンシー)コントロールなどプロフェッショナル・パフォーマンスをサポートする多彩な機能を内蔵しています。
|
 |
裏パネルには、市販のピックアップが増設できるAUX PU INPUTを装備。接続するピックアップの種類によって、最適なゲイン値が設定できるAUX PU GAIN SELECT SWITCHにより、コンタクトPUにも、マグネチックPUにも対応します。市販の後付けピックアップをAUX
PU INPUTに接続し、ギター・ブリッジ部搭載のタカミネ・オリジナル”Palathetic
Pickup”とのミックスバランスをフロントパネルのAUX PUコントロールで調整すれば、ユーザー・オリジナルのサウンド・ワールドが広がります。 |
【注意】
CTP-1プリアンプでは、安定した動作のために真空管を厳選し、バッテリーで駆動させるための特殊な回路が使われています。出荷時に取り付けられている真空管をメーカーに無断で交換した場合は動作を保証致しません。
【Caution】
Takamine Co., Ltd. has no guaranty for any trouble or problem if you
pulled out or changed the original tube for CTP-1 without our
permission.